ピックの種類

ピックにはどんな種類があるのだろう・・・?

ここではピックの種類や材質や形状について紹介します。

楽器屋に行くと多くのピックが売られていて初心者の方ならどれを買うか迷いますよね。ピックには形状・材質・硬度(厚さ)があるので色々使ってみて自分に合うピックを探してみましょう。

 

ピックの形状

 

ピックの形状は特殊なものを含め多く存在します。その中で代表的なものを4つ紹介します。

 

1.ティアドロップ型

使用される人が多く人気があるピックです。単音弾きやコードストロークにも適した表現力のあるピック。初めはやや持ちづらく感じるかもしれません。

 

2.トライアングル型

別名で、おにぎり型、正三角形型とも呼ばれてます。ティアドロップと同じ使用される人が多く初心者にも人気があるピックです。

どちらかと言うとコードストロークやカッティング向きで速弾きには大きすぎて使いづらい。

 

3.ジャズ型

ティアドロップ型に比べサイズが小さく先端がシャープになってる形状のモデルです。先端がシャープなので少ない力でピッキングができるためジャズだけではなく速弾きなどのテクニカル系ギタリストやハードロック、メタル系のギタリストにも愛用者が多い。

 

4.サムピック型

エレキギターやアコースティックギターなどのギターを指で演奏するときに親指(英語でサム)にはめて使用するタイプのピックです。

 

ピックの厚さ(硬度)

 

ピックは厚さ(硬度)によって演奏したときの音色やレスポンス(反応)が変わります。どんな種類があるのか見てみましょう。

1.SOFT(ソフト)またはTHIN(シン) ※略語でSやTで表示される事もある。

厚さ 0.5mm位

・Thinは英語で【薄い】という意味

 

2.MIDIUM(ミディアム) ※略語でMと表示される事もある。

厚さ 0.7mm位

 

3.HARD(ハード)またはHEAVY(ヘヴィー)※略語でHと表示される事もある。

厚さ 1.0mm位

・標準的なピック。迷ったらこちらがおすすめ。

 

4.EXTRA HEAVY(エクストラ ヘヴィー)またはEXTRA HARD(エクストラ ハード)

  ※略語でEx-HardX-HEAVYX-HXHEx-HVYEx-Hと多数存在してる。

厚さ 大体1.15mm以上のもの

 

ピックの材質

現在はメーカーからいろんな材質のピックが販売されてます。材質によって持ちやすさや弾いたときの音が変わりますので、そこが選ぶときのポイントになります。

※ピックやピック売り場に材質が書かれて事は少ないので最初は持ったときの感触や滑り具合で選ぶと良いです。

 

・ピックで使われる材質

01.セルロイド ピック (一番人気)
02.ナイロン ピック
03.デルリン ピック
04.トーティクス ピック
05.ポリアセタール ピック
06.アクリル ピック
07.ゲーターグリップ ピック
08.ウルテム ピック
09.カーボネート ピック
10.べっ甲 ピック
11.PPS(ポリフェニレンスルフィド) ピック
12.TUSQ(タスク) ピック
13.INFINIX(インフィニックス) ピック
14.PVC(ポリ塩化ビニール) ピック

15.金属 ピック(ステンレス、ブラス、ニッケルなど) 
16.木材 ピック(エボニー、ローズウッド、ヒノキなど)
17.ゴム ピック
18.紙  ピック

 

選ぶのに迷ったら

迷ったり初心者の方なら最初は少し硬めで、あまり小さすぎず値段の安いものがおすすめです。

ティアドロップ型かトライアングル型で厚さがHARDの1ミリくらいが一番人気があって使いやすいです。